子犬が初めてお家にやって来た日。
昼間はお散歩したり楽しく一緒に遊んでいても、夜に寝てくれないと心配になりますね。
子犬も初めてのお家なので、不安を感じていたり、敏感になっています。
そんな時、先輩の愛犬家の皆さんはどうしていたのでしょう?
子犬が寝ない時の対処法とぐっすり眠らせるために準備した事を教えてもらいましょう!
お家にお迎えした時は、生後何か月でしたか?
3か月
子犬を飼おうと思った理由は?
犬がいれば毎日散歩に行かなければいけないから、足腰に良い散歩を勧め、父と母が散歩に出やすくなるために。
初日の夜の様子はどうでした?
最初は小さめの段ボールを用意して、今まで使っていた匂いのついている毛布を敷き詰め暗くなるようにしました。
子犬が快適に眠れるためにどんな準備を?
初日はなかなか寝られないようで、キュンキュンと泣いていました。
その度に様子を見に行き頭をなでてあげると泣き止むのですが、そばを離れるとまたキュンキュンと泣き出すので一晩中付きっ切りの状態でした。
子犬を初めて飼う人にアドバイスをお願いします。
甘えん坊のワンちゃんはとてもかわいいのですが寂しがり屋さんでもあるので、一晩愛情をかけてここが安心できる場所なんだと教えてあげると二日目の夜からはぐっすり寝てくれるようになります。
昼間はたくさん遊んであげましょう。
子犬の育て方で悩んだ時は・・・
病気や怪我の時は不安になりますね。
また、しつけや食事なども犬種によって違うので、子犬を育てる時に悩むことも多いものです。
そんな時にチェックしたいのがこのサイト。

犬種、年齢別など細かい設定で愛犬家の皆さんに質問することができるんです。
◎自分と似た飼い主さんが見つかる!
◎同じ犬種、年齢の飼い主さんが見つかる!
◎飼い主さんが実際に経験した困りごとや対処法が豊富。
これまで知らなかったノウハウがみつかり、ペットともっと良い関係になれます。
登録料など一切かかりません。悩んでいる時にホントに役立ちます。